防湿
、
密封
、
保存缶
、
お茶
、
珈琲
、
紅茶
、
リング缶
環境
にも優しい
防湿
、
密封性
の高い
リング缶
English
〒171-0052
東京都豊島区南長崎
1-11-10
TEL:03-3953-7771
高い防湿性と環境問題対応
スチール缶のリサイクル率は
88%
です
資源ごみとして集められたスチール缶は、資源化施設で選別され、鉄スクラップとして製鉄所に運ばれます。製鉄所に運ばれた鉄スクラップは、建築資材や自動車、電気製品、橋、鉄道レールなどに生まれ変わるものと、再び製缶工場でスチール缶に再生されるものとに分かれます。
日本では、スチール缶のリサイクルルートがしっかりと確立されており、そのリサイクル率は88%に達しております。
地球に配慮
鉄スクラップから新たな鋼材を作り出す際のエネルギー消費量は、新たに鋼材を鉄鉱石から作るより75%も削減できます。
これは全国約5千万世帯の1週間分の電力量を節約することになり、二酸化炭素の排出量を排出を5分の1に抑えて、地球温暖化防止にも貢献しております。
当社独自のリング缶構造になっており、高い防湿性を実現しています。
パッキン付防湿蓋
天井の一部がブリキで、他は総じて
※ポリエチレン
なので缶と蓋の密着度が高く、防湿試験の結果も完全に近く、高い評価を頂いております。
※ポリエチレン
は、炭素と水素だけからなり焼却時にNO2や塩素などの有害ガスを発生しません。
リング
ブリキ缶上部のカール部分の内側に、ポリエチレンのリングを巻き同時に固定することで、 蓋のポリエチレン部分に密着し防湿性を保ちます。 又、開閉部が錆つきませんので、脱着がスムースです。
(実用新案登録)
<パッキン付防湿蓋の開け方>
気密性を重視したパッキン付防湿蓋ですので、お手の小さい方には
少し開けづらいことがあるかもわかりません。
その際には、下図のように両掌で胴を押さえまして、
親指を揃えて蓋を押し上げるようにして頂けますと
ご負担なく開けられます。どうぞお試し下さい。
スチール缶の優れた利便性、7つのご紹介!
弊社ページの表示には各種プラグインが必要となる場合があります。
上のバナーをクリックして、ダウンロードしてください。
2001 MAKINO SEIKAN CO,LTD , All Right Reserved